テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
フジテレビ「ノンストップ」
笠原将弘のおかず道場 笠原の眼
(2024年7月23日放送)
レシピ:恵比寿「賛否両論」笠原将弘さん

ぽん酢としょうがで味つけバッチリ!作り置きにも。
ミニトマトのぽん酢漬け・材料(作りやすい分量)
- ミニトマト:15~20個
- ぽん酢:50ml
- 水:75ml
- おろししょうが:小さじ1/2
ミニトマトのぽん酢漬け・作り方

①トマトはヘタを取り、反対側に切り込みを1本入れる。

②沸騰したお湯に10秒ほど入れ、氷水に取り出す。

③皮をむき、ザルに上げておく。

④容器にぽん酢、水、しょうがを入れて軽く混ぜる。※今回はポリ袋で作ります

ぽん酢を薄めます。
水の量など、味つけは好みで調整してください。

⑤トマトを加え、1時間ほど漬けて完成です。


冷蔵庫で5日ほど保存可能です。
ポイント
■湯むきして、ぽん酢に漬ける
■しょうがをきかせる
作ってみた感想
ぽん酢としょうがでさっぱり味。
手早く作れて、夏にピッタリの一品です。
冷蔵庫でしっかり冷やして食べるとおいしいですね。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。