【作ってみた】家政婦志麻さん【長芋とかつお節の酢みそあえ】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

【作ってみた】家政婦志麻さん【長芋とかつお節の酢みそあえ】作り方・レシピ

長芋とかつお節の酢みそあえ 沸騰ワード10 伝説の家政婦 志麻さん

テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)

日本テレビ「沸騰ワード10」
伝説の家政婦志麻さん
(2024年6月21日放送)
レシピ:家政婦 タサン志麻さん
志麻さん厳選!簡単すぎる夏前菜トップ10

いつもはしょうゆでいただく長芋ですが、酢みそで和えるのが志麻さんおすすめ!

志麻さんの前菜10品【まとめ】作り方はこちら!

長芋とかつお節の酢みそあえ・材料(2~3人分)

  • 長芋:10cm(200g)
  • みそ:大さじ1
  • お酢:大さじ1
  • かつお節:2.5g(小4袋)

長芋とかつお節の酢みそあえ・作り方

①長芋は皮をむく。1cm厚さに切り、さらに棒状に切る。

②ボウルにみそ、お酢を入れて混ぜる。

③長芋、かつお節を加え、全体を混ぜ合わせる。

④お皿に盛りつけて完成です。

【広告】志麻さんの サクッと作れる 極上おつまみ [ タサン志麻 ]

ポイント

長芋は食べやすい大きさに切る

酢みそと大量のかつお節で味つけ

作ってみた感想

長芋を切って混ぜるだけ!あっという間に作れました。

たっぷりのかつお節が絡んで全体に味がつきますね。

滋養強壮に役立つ長芋。

食欲が落ちる夏に特におすすめです。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。

【広告】志麻さんのレシピノート 何度でも作りたい、食べたいフランスの家庭料理 [ タサン 志麻 ]

長芋おすすめレシピ【5選】