NHK「きょうの料理」
(2022年1月26日放送)
レシピ考案:料理研究家 松本有美

ゆーママの簡単料理。
Aぇ! group 福本大晴さんが、簡単に作れるコツを教わりました。
ジューシーハンバーグ・材料(2人分)
- (ハンバーグの材料)
合いびき肉:200g
カレー粉:小さじ1/4
塩:小さじ1/4
パン粉:大さじ2
卵:1/2個
牛乳:大さじ2
しめじ:2パック(200g)
(こねる用) サラダ油:少量 - サラダ油:大さじ1/2
- コーン
リーフレタス
- (絶品ソース)
砂糖:大さじ1
ウスターソース:大さじ1
しょうゆ:大さじ1
みりん:大さじ1/2
おろしにんにく:小さじ1/3
(仕上げ用)
バター:5g
ジューシーハンバーグ・作り方(調理時間:約20分)
①ボウルに合いびき肉、カレー粉、塩を入れて混ぜる。
②次にパン粉、卵、牛乳を加え、よく混ぜ合わせる。
③みじん切りにしたしめじを加えて、よくこねる。
④手に油を塗って2等分にして、厚さ2cmのハンバーグ型に成形。これを2個作る。
⑤フライパンに油をひき中火で焼く。焼き色がついたらひっくり返す。
⑥弱火にして5分間焼く。さらにもう一度ひっくり返し、5分間加熱して火を止める。
⑦お皿に盛りつけてコーンとレタスを添える。ソースをかけてできあがり。
絶品ソースの作り方
①ハンバーグを焼いたフライパンを使う。

焦げがあればペーパーでふき取る!
②フライパンの残った油の中に砂糖を入れる。弱火で溶かして油となじませる。
③砂糖が溶けたらソースの材料を入れ、ひと煮立ちさせる。
④火を止めてバターを加え、全体を混ぜたら完成です。

おいしいソースができました。
ポイント
■ナツメグの代わりにカレー粉で肉の臭み取り
■パン粉は直接入れてOK
牛乳でふやかさなくても問題なし。
■たまねぎの代わりに、うま味のあるしめじを使う
■薄めのハンバーグならフタ不要で加熱できる
まとめ
たまねぎを切る、炒める、冷ますを省きました。
しめじを加えてうま味アップ!
炒めずに混ぜ込めるし、カサ増しにもなります。
ジューシーでしっかりおいしいハンバーグができますよ。

ぜひお試しくださいね。
ハンバーグのおすすめレシピ【4選】

DAIGOも台所 電子レンジで【やわらかチーズハンバーグ】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年4月8日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさんリクエスト「ハンバーグが作りたい!」料理初心者のDAIGOさんが一人で...

あさイチ パン粉不要【すりごまハンバーグ】作り方・レシピ
NHK「あさイチ」(2022年11月8日放送)レシピ考案:ごま料理研究家 石田敦子さん達人伝授!ごま徹底活用術お弁当にもおすすめ。ごまのおかげでふんわり仕上がります。すりごまハンバーグ・材料...

ZIP!解決King & Prince【ホットサンドメーカーでハンバーグ】作り方・レシピ
日本テレビ「ZIP!」解決!King & Prince(2022年2月1日放送)レシピ考案:キャンプ料理研究家 ベランダ飯さんホットサンドメーカー活用術。King & Princeの高橋海人...

よるのブランチ INIが挑戦 炊飯器で【ロコモコ風カフェプレート】作り方・レシピ
TBSテレビ「よるのブランチ」(2022年7月14日放送)INIのチャレンジグルメレシピ考案:料理研究家 阪下千恵さん炊飯器アレンジグルメ!INI 許豊凡さんが挑戦しました。ロコモコ風カフェ...

【作ってみた】岸優太さん挑戦【オートミールハンバーグ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「ZIP!」解決!King & Prince(2022年1月24日放送)レシピ考案:オートミールレシピ研究家 これぞうさんKing...