NHK「あさイチ」
みんな!ゴハンだよ
(2022年1月17日放送)
レシピ考案:料理研究家 枝元なほみさん

作り置きの「揚げネギ」と大根おろしをたっぷり!
ゆずの搾り汁と合わせて、さっぱり仕上げます。
揚げネギの作り方↓こちら

【作ってみた】あさイチ いろいろ使える【揚げネギ】作り方・レシピ
NHK総合「あさイチ」みんな!ゴハンだよ(2022年1月17日放送)レシピ考案:料理研究家枝元なほみさん旬の長ネギの使いきりレシピ。青い部分も捨てずに調理します。常備薬味にピッタリ!作り置き...
豚しゃぶ揚げネギソース・材料(2人分)
- 豚ロース薄切り肉:150~200g
- 水:適量
ネギ(青い部分):約10cm
しょうがの薄切り:2枚 - (合わせ調味料)
めんつゆ(3倍濃縮):大さじ1.5
水:大さじ3
ゆずのしぼり汁:小さじ1 - 大根おろし:1/3カップ
揚げネギ:1/2カップ
豚しゃぶ揚げネギソース・作り方(調理時間:約10分)
①鍋に水、ネギの青い部分、しょうがを入れ、鍋肌に泡が出てくるくらいに加熱する。
②豚肉を1枚ずつ広げながら鍋にすべて入れ、豚肉の色が変わったものからザルに上げていく。
③ボウルに合わせ調味料を入れて混ぜ、しゃぶしゃぶした豚肉を加えて味をつける。
④大根おろし、揚げネギを混ぜておく。
⑤お皿に③を盛りつけ、④をたっぷりのせたら完成です。
ポイント
ネギの青い部分をお湯に加えてしゃぶしゃぶする!
風味が出て、おいしくゆでることができます。
しゃぶしゃぶ用のお湯は沸騰させない!
豚肉を柔らかく仕上げるには、鍋肌に泡がつく程度でOK。
ゆずのしぼり汁でさっぱりと!
しゃぶしゃぶした豚肉に下味をつける。
まとめ
めんつゆとゆずの絞り汁で下味をつけました。
とてもおいしく食べられます。
作り置きの「揚げネギ」があると便利です。

みなさんもぜひ作ってみてくださいね。
おすすめ しゃぶしゃぶレシピ【4選】

ズムサタ ムロツヨシさんの【ムロ流しゃぶしゃぶ】作り方・レシピ
日本テレビ「ズームイン!!サタデー」(2022年10月1日放送)レシピ考案:俳優ムロツヨシさんムロさんのおすすめ「ムロ鍋」ヒラヒラ大根がおいしい豚しゃぶを伝授します。ムロ流しゃぶしゃぶ・材料...

きょうの料理【豚ももとキノコのおろししゃぶしゃぶ】作り方・レシピ
NHK「きょうの料理」(2022年2月7日放送)レシピ考案:料理研究家しらいのりこさん大根おろしときのこでボリュームたっぷり。おいしい鍋のご紹介です。しらいのりこさんのおすすめレシピ【まとめ...

【作ってみた】家政婦志麻さんの【豚しゃぶツナソース】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)日本テレビ「沸騰ワード10」伝説の家政婦志麻さん(2022年11月18日放送)レシピ考案:家政婦タサン志麻さんイタリア料理「ゆでた仔牛のツナ...

【作ってみた】DAIGOも台所【なすと豚肉のサラダ】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年5月25日放送)レシピ考案:辻調理師専門学校講師川崎元太さんデパ地下に売ってるようなデリ風サラダ!...