テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年8月11日放送)
レシピ考案:辻調理師専門学校講師 紫藤慧さん

ホットプレートで!
みんなでワイワイ楽しく食べたいですね。
ライスピザ・材料(2~3人分)
- ベーコン:120g
オリーブオイル:小さじ2程度 - キャベツ:150g
たまねぎ:1/2個
塩こしょう:少々 - 温かいごはん:300g
- ピーマン:1個
ツナ缶:60g - (トマトソースの材料)
トマト水煮:100g
※カットタイプの缶詰を用意
塩:小さじ1/2
オリーブオイル:大さじ1 - ピザ用チーズ:120g
オレガノ(乾):小さじ1 - タバスコ:お好みで
ライスピザ・作り方(調理時間:約分)
①キャベツは粗みじん切り、ピーマンは3mmの輪切り、たまねぎは薄切り、ベーコンは5mm幅に切る。ツナ缶は油を切っておく。
②トマトの水煮、塩、油を混ぜておく。
③ホットプレートを250度に熱し、油を入ひいてべーコンを軽く炒める。
④たまねぎ、キャベツを加えて全体を混ぜ、塩こしょうをふってしんなりするまで炒める。
⑤ごはんを加えて混ぜ、1cmの厚さに平らに広げる。
⑥ピーマン、ツナ、トマトソースをちらし、200度にして3分間焼く。

ソースは塗り広げなくてOK!
まだらがおいしいです。
⑦ピザ用チーズ、オレガノをふる。フタをしてチーズがとけるまで焼く。
⑧お好みでタバスコをふってめしあがれ!
ポイント
ごはんを加えたら1cm厚さに広げる!
すきまが無いように、薄くのばしてピザ生地にする。
オレガノをふる!
加熱すると香りが良い。
ピザと相性の良い香草です。
まとめ
食べるのが楽しみ!
ホットプレートで大きく焼けました。
ちょっとお焦げになっていて、パリパリしておいしそうです。
トマトソース、ツナなど、食べる箇所によって味に変化があるのも良いですね。

ぜひ作ってみてください!
おすすめ!DAIGOも台所のレシピ

DAIGOも台所
「DAIGOも台所」の記事一覧です。