テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
TBSテレビ「マツコの知らない世界」
(2022年8月9日放送)
冷奴の世界
おかず冷奴 第5位
レシピ:料理研究家 小林まさるさん、小林まさみさん

小林家の定番!
甘辛い味がごはんに合います。
卵とじ奴・材料(2人分)
- 木綿豆腐:1丁(400g)
※絹ごしでも可 - たまねぎ:1/4個
しいたけ:2~3個
(煮汁の調味料)
かつおだし汁:1/3カップ
しょうゆ:大さじ1
みりん:大さじ1
砂糖:大さじ1/2 - 卵:2個
揚げ玉:大さじ3 - (仕上げ用)
みつば:4~5本
卵とじ奴・作り方(調理時間:約25分)

①キッチンペーパーを2枚重ねて豆腐を包み、お皿などで重しにして20分おく。

仕上がりが水っぽくならないよう、豆腐を水切りする。

②たまねぎ、しいたけは薄切りにする。みつばは3cm長さに切る。

③小さめのフライパンに、たまねぎ、しいたけ、煮汁の調味料を入れる。強めの中火にかける。

④混ぜながらひと煮立ちさせたら、フタをして弱火で5分間煮る。

⑤フタを取り、強火で煮立たせたら溶き卵を回し入れる。揚げ玉を散らしフタをする。

卵は中心から外側に回し入れると良い!
⑥弱火で2~3分加熱して、卵を半熟状態にする。

⑦お皿に4等分にした豆腐をのせて⑥をたっぷりのせる。みつばを散らして完成です!
ポイント
甘辛い味つけで野菜を煮込む!
冷奴がおかずになる。
揚げ玉を入れる!
揚げ出し豆腐の味わい。
コクが出る。
まとめ
トロ~ッとした卵が豆腐に絡みます。
ごはんにのせても合いますね。
しいたけ、たまねぎで栄養価もアップ。
ボリュームのある冷奴になりました。
甘辛い味つけがすごくおいしかったです!

みなさんも作ってみてください!
その他↓本日紹介の冷奴レシピ

【作ってみた】簡単アレンジ冷奴レシピ20選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)TBSテレビ「マツコの知らない世界」(2022年8月9日放送)冷奴の世界レシピ:料理研究家 小林まさるさん、小林まさみさん...