NHK Eテレ「まる得マガジン」
(2022年8月9日放送)
野菜のカラフルつくりおき
レシピ考案:料理研究家 井上かなえさん
第6回 茶色のつくりおき


セロリのつくりおき。
みそで茶色になります。
セロリみそ・材料(作りやすい分量)
- セロリ:大1本(200g)
サラダ油:小さじ1くらい - 砂糖:大さじ1/2
しょうゆ:小さじ1
みそ:大さじ2
セロリみそ・作り方
①セロリはスジを取り、細かく刻む。

セロリの葉も使います!
②フライパンに油をひき、中火で炒める。
③しんなりしたら、砂糖、しょうゆ、みそを加えて混ぜながら炒める。
④水分が無くなるまで炒めたら完成です!
⑤粗熱を取って容器に入れ、冷蔵庫で保存しておくと便利です。

3日を目安に食べきって!
ポイント
セロリは葉も使う!
食べやすく小さく刻む!
調味料とのなじみも良い。
みそを加えて茶色の副菜に!
1品1色で! 野菜の“カラフル”つくりおき (NHKまる得マガジン) [ 井上 かなえ ]まとめ
セロリとみそが合う!
さわやかな香りと濃い味がおいしいです。
ごはんにのせて食べたいです。

ぜひ作ってみてください!
その他のレシピは↓こちら!

まる得マガジン
「まる得マガジン」の記事一覧です。
こちらも↓おすすめ!

THE TIME, 女優 杏さんの【野菜の葉っぱふりかけ】作り方・レシピ
TBSテレビ「THE TIME,」(2022年5月2日放送)レシピ考案:女優 杏さん簡単フードロスレシピ!杏さんが調理しているのを見てレシピにしました。参考にしてみてください。...