テレビ朝日「相葉マナブ」
(2021年12月12日放送)
茨城県小美玉市のれんこん特集

地元の奥様直伝!
いつもの焼きそばにれんこんを加えて食感を楽しみます。
れんこんたっぷり焼きそば・材料(2人分)
- れんこん:1個
キャベツ:100g
にんじん:40g - 豚バラ肉:100g
塩こしょう:少々
サラダ油:大さじ1 - 中華麺(焼きそば用):2玉
水:大さじ2
ソース:大さじ4 - 青のり:少々
れんこんたっぷり焼きそば・作り方(調理時間:約15分)
①れんこんは皮をむき、乱切り、いちょう切り、半月薄切り、3種類に切る。
②豚バラは食べやすく切る。キャベツはざく切りに、にんじんは短冊切りにする。
③フライパンに油をひき、豚バラ肉を炒める。塩こしょうをふり、火が通ったら①のれんこんを加えて炒める。
④れんこんが透明になったら、キャベツ、にんじんを加えて炒める。
⑤中華麺、水を加えてほぐしながら炒め、ソースで味つけをする。
⑥お皿に盛りつけて、青のりをふったら完成です。
ポイント
■れんこんは3種類の切り方で
切り方によって食感が異なるので食べていて楽しいです。
まとめ
いつもの焼きそばには無い食感。
炒めたれんこん、シャキシャキ歯ごたえが良いです。
いろんな切り方のれんこんで、おいしく食べられます。

ぜひみなさんも作ってみてくださいね。
その他 れんこんレシピ【まとめ】

【作ってみた】相葉マナブ れんこんレシピ9選【まとめ】作り方
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) テレビ朝日「相葉マナブ」(2021年12月12日放送)茨城県小美玉市のれんこん特集 農家の奥様が伝授!おいしそうなれんこん料理まとめました...