テレビ朝日「相葉マナブ」
(2021年12月12日放送)
茨城県小美玉市のれんこん特集

地元農家の奥さま直伝!
相葉さんが作っていた料理の詳しい作り方です。
れんこんのゴマ塩ナムル・材料(2人分)
- れんこん:小1個(120g)
- お酢:小さじ1
- ゴマ油:小さじ1
- おろしにんにく:少々
- ゴマ塩:適量
れんこんのゴマ塩ナムル・作り方(調理時間:約5分)
①れんこんは皮をむき、5mmくらいの厚さに輪切りにする。水につけておく。
②お湯を沸かしてお酢を入れ、れんこんを入れて1分半ゆでる。
③ボウルに入れて、ごま油、おろしにんにくを混ぜる。
④お皿に盛りつけ、ゴマ塩をふって完成です!
ポイント
れんこんは、お酢を入れたお湯でサッとゆでる!
真っ白に仕上がります。食感もサクサクです。
まとめ
とってもシンプルなナムルが完成!
旬のれんこんは真っ白でキレイです。
「こういう味付けでれんこん食べたことなかった」と相葉さん。
これは作り置きにしたいです。

ぜひ作ってみてくださいね!
本日のれんこん料理↓9品【まとめ】

相葉マナブ れんこんレシピ9選【まとめ】作り方【作ってみた】
テレビ朝日「相葉マナブ」(2021年12月12日放送)茨城県小美玉市のれんこん特集農家の奥様が伝授!おいしそうなれんこん料理まとめました。相葉マナブ れんこんレシピ9選...