沸騰ワード10 志麻さんの レモン香る【洋風いか飯】作り方・レシピ
簡単でおいしい人気のレシピを紹介

沸騰ワード10 志麻さんの レモン香る【洋風いか飯】作り方・レシピ

沸騰ワード10 伝説の家政婦 志麻さん

日本テレビ「沸騰ワード10」
伝説の家政婦志麻さん
(2022年6月10日放送)
レシピ:家政婦 タサン志麻さん

色合いのきれい!
さわやかな洋風イカ飯です。

本日紹介 志麻さんのレシピ13品【まとめ】作り方はこちら!

洋風いか飯・材料(2~3人分)

  • するめいか:2はい
  • オリーブオイル:大さじ1
  • (レモンごはん)
    ごはん:1膳(200g)
    パプリカ(赤・黄):各1/8個
    きゅうり:1/3本
    レモン汁:大さじ3
    塩:お好みで
    黒こしょう:少々
  • 白ワイン:大さじ3

    ※おおよその分量です。いかの大きさによって調整してください。

洋風いか飯・作り方

(レモンごはんを作る)
①パプリカ、きゅうりは1cm角に切る。

②ごはんはザルに入れて水洗いし、ぬめりが取れたら水気を切る。

③ボウルに①、②を入れ、レモン汁を加えて混ぜ合わせる。

塩こしょうで味をととのえます。

(いか飯を作る)
④いかは胴とゲソに分け、内臓などを取り除いてきれいにする。

⑤胴の部分にレモンごはんをたっぷり詰め込み、つまようじで止める。

⑥フライパンに油を熱し、⑤とゲソを強火で焼く。焦げ目がついたら裏返す。

⑦白ワインを加えてフタをして、4分間蒸し焼きにしたら火を止める。

⑧食べやすい大きさに輪切りにして、お皿に盛りつけて完成です。

【広告】伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ 3 [ タサン志麻 ]

ポイント

いかに炊いたごはんを詰めて作る
時短で作れます。

ごはんにレモン汁を加えてさっぱり味に

まとめ

レモンでさっぱり!洋風のいか飯。

色合いもとってもきれいです。

中に入った野菜がヘルシーでさわやかな仕上がりです。

これはぜひ味わってみたいですね。

みなさんも作ってみてくださいね。

【広告】志麻さんの サクッと作れる 極上おつまみ [ タサン志麻 ]

■いかのレシピ■