テレビ朝日「DAIGOも台所」
(2022年5月13日放送)
ボクでもできる!金曜日
レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん
新たまねぎたっぷりのタルタルソース。
おいしいチキン南蛮、DAIGOさんが挑戦しました。
たっぷり新玉タルタルチキン・材料(2人分)
- (タルタルソースの材料)
ゆで卵:1個
新たまねぎ:1/2個(80g)
(A)
マヨネーズ:大さじ3
砂糖:小さじ1
お酢:小さじ1
塩:少々 - 鶏もも肉:1枚(300g)
塩こしょう:少々
片栗粉:大さじ2 - サラダ油:大さじ2
- (合わせ調味料)
砂糖:大さじ1.5
しょうゆ:大さじ1.5
お酢:大さじ1.5 - (仕上げ用)
万能ネギ:1本
黒こしょう:少々
たっぷり新玉タルタルチキン・作り方(調理時間:約25分)
(タルタルソースを作る)
①たまねぎは粗みじん切りにする。耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ600wで1分間加熱する。
②粗熱を取った①のボウルに(A)、粗く刻んだゆで卵を加え、軽く混ぜる。
※たまねぎの水分が多い時は、ペーパーで押さえて水気を取ってから混ぜる。
(鶏肉を焼く)
③鶏もも肉は一口大に切り、塩こしょうを振ってなじませる。片栗粉を全体にまぶす。
④フライパンに油をひき、中火で鶏肉の皮目から焼く。焼き目がついたら裏返しして5~6分焼く。
※油ハネがひどい時はペーパータオルでフタをすると良い。(フライパンからはみ出さないように)
⑤鶏肉に火が通ったら火を止め、フタにしていたペーパータオルで余分な油を取り除く。
⑥合わせ調味料を回し入れ、弱火にかけながら全体に絡める。
(盛りつけ)
⑦お皿に鶏肉を盛りつけて、鍋のタレをかける。
⑧タルタルソースをたっぷりのせ、小口切りにした万能ネギ、黒こしょうをふって完成です!
ポイント
たまねぎは粗みじん切りにしてレンチン!
電子レンジで加熱して辛味を飛ばす。
タルタルソースのマヨネーズはお好みで!
好きな方は分量より多めに加えても良い。
鶏肉を焼く時はあまり触らない!
衣が取れてしまうので、かたまるまではソッと焼く。
まとめ
とってもおいしいチキン南蛮が完成!
DAIGOさん、ひとりで作れて感動していました。
たまねぎがゴロゴロ入ってとてもおいしいです。
レンジで加熱してあるので辛味もなく上品なタルタルソースになりました。
みなさんもぜひご家庭で作ってみてくださいね!
おすすめ!DAIGOも台所のレシピ

DAIGOも台所
「DAIGOも台所」の記事一覧です。