テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき)
NHK「まる得マガジン」
(2022年4月7日放送)
レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん
世界のたまご料理(4)卵炒め

ゆで卵を炒めた中華料理。
ごはんがすすむ一品です。
チンチェンタン・材料(2人分)
- 固ゆで卵:3個(固ゆで)
片栗粉:大さじ1
サラダ油:大さじ2~ - サラダ油:大さじ1
にんにく:1片
しょうが:1片
赤唐辛子:1~2 - にんにくの芽:4本
- (砂糖じょうゆ)
しょうゆ:大さじ2
砂糖:大さじ1
チンチェンタン・作り方(調理時間:約15分)

①にんにく、しょうがはみじん切りにする。赤唐辛子は斜め切り、ニンニクの芽は小口切りにする。

②ゆで卵は殻をむき、4等分の輪切りにする。片栗粉をまんべんなくまぶす。

③フライパンに多めの油を熱し、卵の両面をカリカリに揚げ焼きする。

④焼けたらお皿に取り出す。砂糖じょうゆを混ぜておく。

⑤フライパンをきれいにして新しい油を入れる。にんにく、しょうが、唐辛子を炒める。

⑥香りが立ってきたら、にんにくの芽を加えて中火で2~3分炒める。

⑦揚げ焼きした卵、④砂糖じょうゆを加えて全体を絡め、水気がなくなるまで炒める。

⑧お皿に盛りつけて完成です。
ポイント
ゆで卵は揚げ焼きにする!
片栗粉をまぶして揚げ焼きするとカリカリに。
調味料もよく絡みます。
作ってみた感想
カリッと揚がった卵に甘辛のタレ。
濃い味ですごくおいしい。ごはんすすみます。
唐辛子を控えれば、お子さんも大好きな味ですね。
にんにくの芽の風味も最高でした。

ぜひ作ってみてくださいね。
世界のたまご料理↓【まとめ】

【作ってみた】まる得マガジン 世界のたまご料理 全16品【まとめ】作り方・レシピ
NHK「まる得マガジン」世界のたまご料理(全8回)(2022年4月4日~4月14日放送)レシピ:料理研究家 岡根谷実里さん 番組で紹介された16品、まとめてご紹介します。 世界のたまご料理 ...
こちらも↓おすすめ!

DAIGOも台所【たっぷり新玉タルタルチキン】作り方・レシピ
テレビ朝日「DAIGOも台所」(2022年5月13日放送)ボクでもできる!金曜日レシピ考案:料理コラムニスト 山本ゆりさん 新たまねぎたっぷりのタルタルソース。おいしいチキン南蛮、DAIGO...

【作ってみた】長友選手専属シェフの【揚げないチキン南蛮】作り方・レシピ
テレビのレシピ実際に作って詳しく紹介!(写真つき) 日本テレビ「ゼロイチ」(2022年1月22日放送)レシピ考案:長友佑都選手専属シェフ 加藤超也さん 糖質72%カット!シェフおすすめの絶品...